土曜日

綺麗になったのでツー

だいぶお手入れをしましたので、様子見ツー行きました。今日の房総はちぎれ雲が日よけになり少し涼しく感じます。

海ほたる、ガラガラ

目指すは相浜漁港の相浜亭

11時半近くに行きましたが、相変わらず結構混んでいます。行くなら絶対午前中。なおいつも混みすぎて入れない点を改善したらしく、店の向かいの漁港岸壁に、野外席が準備されました。夏だけかもしれませんが、日陰で潮風に吹かれながら食べる回線は格別かもしれません。なんと屋内よりも屋外席が人気でした。

まいう~!!

道の駅三芳

空はもう秋の気配


プラっと寄りました鹿野山


九十九谷と言うんだそうです。

低層ですが、なかなかの景色です。




マザー牧場

334キロで

14.23L、

23.5KM/L、やっぱり燃費良くなりました。クローズドループの成果

排気口が綺麗。

オープン制御だったら、あり得ない。触媒もだいぶ効いているかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S 近所で過ごす夏休み

 何なんでしょうかこの暑さ…夏とGWはロンツーしてましたが、今年は(今年も?)行く気になりません。天候不順も有り、適当に近所で誤魔化します。そのうちまたロンツーしたくなるでしょうから、天候が良い季節に再計画します。というわけで、 常願寺川 立山連峰の雪を源流とする清流です。 もう...