日曜日

G650GS 富山、百瀬川探検

 温かい?週末はそろそろ終わりになりそうなので山へ。途中オフ車軍団が降りてくるのを見かけたので、急遽行き先変更し見知らぬ方面へ突入。後で知ったが百瀬林道というそうな。峠までは良かったがその先がひどい。このデカいので入るような林道ではなかった。こりゃ危ないと引き返した、


五箇山、人が戻りつつある

紅葉もそろそろ終わり

利賀へ向かう

百瀬川をちょっと上流へ

なかなか良さげなキャンプ場

ここでオフ車軍団を発見。
山を降りてくるじゃないか。
てぇことはこの先は林道か?
氷見へ行くつもりをしていたが急遽行き先変更。

なかなかええフラットダート

秘境感漂う

マダマダ続く

峠へ出た

登山道入り口らしい

登山客が訪れるから道が良いのかな。
この先、水無へ降りる道があるのだが、
このバイクで入れるような道ではなかった。
大変なことになる前にさっさと諦め、引き返す。

結構冷えてきた

終日山に入れるのはそろそろ終わりかな。

しかし、こいういう道だらけの地に住むと、
もう少し軽量なオフ車が欲しくなる。

水曜日

G650GS 紅葉狩り(有峰林道)

北陸はだいぶ寒くなりました。
シーズンオフも間近。
乗れなくなる前に有峰林道まで紅葉狩り。

紅葉しとる…ワクワクします

有峰林道入口を目指します。

高度を上げるとだんだん赤くなる

有峰林道、
4輪はムチャクチャ高いですが、
二輪は300円と破格。
二輪は通さない白山スーパー林道とは大違い。
ここでも富山のおおらかさを感じる。

圧巻です

移動するのがもったいない。
ゆっくり走るにも限度があるので、
思わず停車。

有峰湖に到着、結構賑わっています

ちなみに、ほんのひと月前はこうだった…

立山の目の前

山の向こうは…黒部ダム。

山燃ゆる

今日はこの時期にしては温かいので結構人が出ています。

岐阜県道484

有峰林道から神岡へ降りる岐阜県道484、
なかなかいい道でした。
ただし、さすが400番台の道、
車だとちょっと大変かも。

土曜日

遠出もそろそろ限界か

 天気が良いのでどこか行こうということで輪島まで散歩。

小一時間も走れば着きますので、半日コース。

ホンマ何処にでも風車

福浦あたり。

寒い…

遠出はそろそろ限界かなぁ



日曜日

国道471、時計回り

 今日は国道471時計回り。

途中知り合った年配のセローライダーと天生峠まで伴走、


北アルプスはかなり白くなってきました

中央アルプスは、まだのようです

あれは御嶽山かな?



土曜日

G650GS 岐阜酷道471/472再訪

 岐阜酷道471/472を楢峠側から時計逆回りしてみた。面白いもので、行き慣れた道を逆走するとこれまたぜんぜん違う印象で2度美味しい…と感じるのは自分だけ?

R360からチョコっと入ってみた

アチラコチラにヤバイヨヤバイヨの看板あり。
普通の神経の人は、ここらで引き返すと思われる。
オフ車なら突っ込む価値あり。

楢峠側は突っ込むとすぐに洗礼を受けます

なんてこと無い舗装林道ぽい印象ですが、
苔生しているのと、
傾斜が半端ないのと、
瓦礫だらけで、
下手に停車すると再発進が恐ろしい。
足ですら滑ります。
大型のロードバイクだったら泣きが入る。
間違っても、
草生えているところには突っ込まない。
グズグズの瓦礫が崩れます。

県道34号…何処行った?

岐阜側は廃道になったようです。
通行不能看板がガッツリ取り付けてあります。
案内板からも、ガッツリ消されている。
ホントはこの道、利賀へ抜けます。
抜けられるとめちゃ楽しいのですが…

国道の看板が冗談に見える

バイクですら、車とすれ違うのは難しい。

しかし…

車は来ない。
入ってから抜けるまで、
一台ともすれ違わなかった。
まぁ、
車で楢峠抜けたら、
相当なチャレンジャーです。

今日の幕営はここ

んなわけない。
国道脇でキャンプはないだろう。
でも夏なら…
と思わせるに十分なシチュエーション。

秋深まる

いやいや、結構に寒い。
飛騨の山中ですから。

日曜日

F650GS 初秋の有峰湖

今日は暑い。なんちゃら宣言も明けて人でも多そう。

密を避けて鄙びた山間部を走りたくなった。

19年ぶりに有峰林道を走りに行った。

初秋の飛騨…そんな感じの佇まいでした。 


八尾を抜け、有峰林道を富山側から入る

北アルプスを裏から一望。

有峰湖

いつ来ても美しいねこの湖は。

ダムを渡る

狭いので、両側に信号がついています。

紅葉はこれからですね

土曜日

SSTR2021

 SSTR2021開催中です。

参戦はしていませんが、夕刻到着するライダーを歓迎に千里浜まで行ってきました。

今日はかなりの数のライダーが押し寄せています。


日没迫る

ゴール会場

なんだか盛り上がっています。

日が暮れますよ〜

日没…

今日のSSTRゴールは締め切られました


G650GS カムシャフトチェック

バイクを手に入れると一度はヘッド開けてカムのカジリとか見るのですが、新しい方のG6はやっていなかったので開けてみた。 

毎回この整備性の悪さは嫌になる


やっと開いた

ん?キレイじゃん

オートデコンプも無事

バルブの突き上げは無さそう

本当ならバルブクリアランスくらいは見るのですが、
G6はF6と違って、クランクを回す穴の蓋がなんと14ミリのヘキサゴン…
そんな工具持ってないのでパスした。
だいたい14ミリのヘキサゴンなんて、
そこらのホムセンで売ってないし。

プラグ外して見てみた。

なんとも無いのでそのまま元に戻したが、
ここまでバラさないとプラグはずれないんかい!
F6はプラグホルダーが別ピースで付いていて、
そいつを外せばプラグは外れたのですが、
G6はなぜかプラグホルダーがヘッドカバーと一体になっていて、
そいつをどかさないとプラグが抜けません(車載工具でも)。
なんなんだこれは…


日曜日

道の駅、井波

 道の駅、井波…

普通ツーリングライダーこんな道の駅来ないんですが、なんやらSSTRで10段アイスってのが話題になったらしく、結構な数のバイクが来ています。今はSSTR開催中ですから、殆どのライダーがゼッケン付けています。

彫刻の街

井波は彫刻のまちです。
お土産にいかが?と言いたいところですが、
基本えらく高価なものばかりです。
値段も桁間違ってるんじゃないかと二度見するほどです。


爆盛メニューいろいろ

意外なことに、安い。

にひゃくえん!?

富山ブラック

見た目ほど濃い味ではないです。
コクが深くて美味。

でかっ

これで200円。
溶けにくくするため、固く練ってあるんだそうです。

んー、まだ無くならない

冷たくてだんだん頭痛がしてきました。

参道歩く

瑞泉寺

いや、ナカナカ立派な本堂です。

オリンピックおじさん

オリンピックおじさんは、ここ井波の方でした。
残念なことに。、2年ほど前にお亡くなりになりました。

湯谷温泉

帰路、湯谷温泉で出しっぱなしの硫黄炭酸泉に浸かってから帰宅。


RH975 ナイトスター 改造シートで350キロ走ってみた

 ナイトスターの改造シート、GWのロンツー前に長距離の様子を見たいので、金沢から敦賀まで下道日帰り往復してみた。行きは鶴来経由で山中を抜け、帰路海沿いをひたすら走る。だいたい350キロは走っただろうか。約8時間は座っていたのでどんなシートであれ尻の表面はまあチョコチョコ痛くなるの...