日曜日

G650GS 富山、百瀬川探検

 温かい?週末はそろそろ終わりになりそうなので山へ。途中オフ車軍団が降りてくるのを見かけたので、急遽行き先変更し見知らぬ方面へ突入。後で知ったが百瀬林道というそうな。峠までは良かったがその先がひどい。このデカいので入るような林道ではなかった。こりゃ危ないと引き返した、


五箇山、人が戻りつつある

紅葉もそろそろ終わり

利賀へ向かう

百瀬川をちょっと上流へ

なかなか良さげなキャンプ場

ここでオフ車軍団を発見。
山を降りてくるじゃないか。
てぇことはこの先は林道か?
氷見へ行くつもりをしていたが急遽行き先変更。

なかなかええフラットダート

秘境感漂う

マダマダ続く

峠へ出た

登山道入り口らしい

登山客が訪れるから道が良いのかな。
この先、水無へ降りる道があるのだが、
このバイクで入れるような道ではなかった。
大変なことになる前にさっさと諦め、引き返す。

結構冷えてきた

終日山に入れるのはそろそろ終わりかな。

しかし、こいういう道だらけの地に住むと、
もう少し軽量なオフ車が欲しくなる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...