金曜日

XLX250R オイルシールなど

XLX、流石に32年選手になるとゴムのシール部分はかなり劣化してきています。アチラコチラからオイルが滲み、ツーリングから帰るとエンジンはオイルまみれ。これでは心臓に良くないので整備します。

パーツオンラインからお取り寄せ

ダメもとで発注してみましたが、意外とシール類は揃うもんだなと関心。まあ他車と共通化されている為だとは思いますが。

うーん、

ステムシールは始動時の白煙対策用です

結構いい値段する

オイルシール類だけで6,000円以上かかりました。感触としては当時のパーツリスト価格の2〜3倍と言った感じでしょうか。

Rクランクケースカバー・ガスケット

なんと、1983年XLXの専用部品をいまだにインドネシアで生産している模様。ホンダ偉い!


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(タンクバッグ)

 4月になりました。巷では桜が話題ですがバイク乗りはソレよりも何よりもツーリングシーズン開幕、来月はGWが控えていてバイクのセットアップに忙しい時期。うちのナイトスターもそろそろ旅支度… ハーレーってなかなか似合うタンクバッグがない。あれこれ悩んだ挙げ句、密林で良さげなのをポチっ...