日曜日

F650GS パニア修理

F650GS購入時にパニア3点セットがついてきたのですが、片側の蓋ロック機構が破損していましたので交換です。

ロックストリップAssy

補修用キーシリンダー

メインキーに合わせてキーを差し込みます

キーシリンダー出来上がり

注意点は、番号キーは差込口から数えて6番目までを使います。7番目に番号キーを挿したらキーシリンダーをセット後、キーが抜けなくなります(7番目のキーはキーシリンダーホール内にフリースペースがありませんので動きません)。8番目のキーはキーシリンダーロックピンです。そのロックピンでキーシリンダーがキーシリンダーホールからスッポ抜け無い様に保持しています。

キーシリンダーホールにグリスを湿布し、

キーシリンダーをブシュッと挿します

ロックピンがここから見えるようになったら装着完了です。


ここに取り付けます

問題はネジ、かなり特殊です。タッピングスクリュ〜に似ていますが樹脂用です。BMW純正のパニア用ネジセットがありますが片側約$20と恐ろしい値段しますので、ホームセンターで似たような皿ネジを調達しました。

旅仕様できあがり


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S タイヤ摩耗

 今日オドメーターを見たら24000Kmでした(表示は15000ML)。 前後ともまだ新車時のダンロップ履いてます フロントタイヤ スリップサイン出ました。 最近中低速で倒し込むとフロントが ちょっと不安な挙動出ます。 センターよりもサイドのほうが減ってる。 なぜか右のほうが減り...