水曜日

R1100RS テレレバーAアーム ボールジョイントブーツの交換

先だってAアーム部のボールジョイントブーツが破損しているのを発見しました。ディーラーではブーツ単体は売ってないんです。でも、海外にはあるんですねこれが。Motobinsで探してみてください。たしか£12位でした。送料も£6程度ですのでリーズナブル。

オーダーから約1Wで到着しました

フェンザーを外し、

ボールジョイントとAアームを分離します

タイヤ下に何かカマしておかないとボルトが抜けた途端落下しますので注意

外れました

破れたブーツをめくると…アチャー

ブーツを固定していたスプリング(これ結構な曲者)

砂まじりのグリースを綺麗に拭うとジョイント部が見えてきました

幸運なことにボールジョイント部にはコレといった傷や引っ掛かりが有りませんでしたのでこのまま作業をすすめることにしました。
現在RS は13万キロ手前ですが、これだけ走って全くガタがないってある意味すごいと思いました。F6GSはだいたい2〜3万キロでステムのベアリングが逝き、ディーラーに出せば毎回2〜3万の修理費用がかかると思うと、長い目で見ればこの方式のほうがトータルコストが安そうですね。ただし初期コスト(≒製品価格)はこの方式のほうが高そうです。

グリスを塗り塗り

ベアリング用リチウムグリスをてんこ盛りに充填

カポッとブーツをかぶせます

問題はこれ

嵌めました

簡単に写っていますがとんでもなく大変です。ヘタするとブーツを破いてしまうかもです。最後までやり切る覚悟が無いならこのブーツ単品交換には手を出さないほうがいいかもしれません(といっても、ボールジョイント交換もこれまた結構な工事が必要ですが…)。しかし、ここの設計なんとなく設計ミスでは?という感じの構造です。

ボールジョイントをAアームに取り付け

130Nmで締めます

ふぅっ、完成



0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975 ナイトスター 改造シートで350キロ走ってみた

 ナイトスターの改造シート、GWのロンツー前に長距離の様子を見たいので、金沢から敦賀まで下道日帰り往復してみた。行きは鶴来経由で山中を抜け、帰路海沿いをひたすら走る。だいたい350キロは走っただろうか。約8時間は座っていたのでどんなシートであれ尻の表面はまあチョコチョコ痛くなるの...