土曜日

Trip 四国2015 Day8 (With F650GS)


なつかし~!

ライダーズイン雲の上は談話コーナーにいろいろ古いバイクが並べてあります。手前のCB50は高校時代に友人が乗っていて、自分がバイクに乗り出すきっかけになったバイク。ハスラー50は初めて乗ったバイクがコレでした。隣のイーハトーブも懐かしい。ハスラー50の後に乗ったのがこれの前身であるBIALS125だった…なんか自分のバイクヒストリーを見ているようでした。


四国カルスト

ここは有名な方ではなく、西側のひなびた方。ですがヒトが居ないのでこちらのほうが自然を感じます。山頂まで行けますが、ちなみに原則立入禁止…?

こちらは有名な方の四国カルスト

石槌山スカイラインを登って行くと石槌山が目の前に。ちなみに車両はここまでです。

松山へ向かう途中、岩屋寺発見、突然お遍路に変身

すごい所に寺社はあります。岩屋寺というだけのことは有ります。岩に寺社が食い込んでる…

本日の宿、ECO道後

ここで後発組の友人と合流

松山市駅へ路面電車で繰り出し、宇和島風鯛めしを食す

遅くなってお風呂もすいてきた。お風呂をいただき就寝

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S 平日ツー

今年は暑すぎて恒例の夏ツーリング行けませんでしたが、近頃涼しくなったので平日ロングツーリングに行ってきた。今回は行きは極力地道で四国経由で九州まで行き、帰路は門司からフェリーで大阪南港へ戻り自走で帰宅、ざっくり2,000キロでした。今回前半そこそこ雨にも振られましたが今回はバイク...