月曜日

BMW R1100RS アンチエージング計画 (エンジン換装)

ポチってしまいました3.5万キロの2001年式RSエンジン、ほぼ最終型です。3.5万キロなんでボクサーエンジンからすれば慣らしが終わっていい感じにパワーが出る辺り。エンジン2基あれば大体のことには対処できるでしょう。古い方はオーバーホールして部品取りにする予定。昔K100にK-1のエンジン載せましたが、K100は一応フレームとエンジンになっていたのでエンジンだけ外して換装可能でした(外すというか、まさにフレームから“降ろす”という感じ)。R1100RSはエンジン自体がフレームの一部になっているので結構たいへんです。車体を天井から吊るせるならいざしらず、さもなくばおそらく車体側を総バラシしないと換装できないでしょう。こりゃあ難儀なものに手を出したかも…




ついにその日は来た…エンジン換装

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...