結構時間はかかっています
それもそのはず、今は独立していますが10年以上Napsでタイヤを扱ってきたメカニックだったんだそうです。ずっと作業を眺めていましたが、かなりしっかりした仕事をしています。今度RSブリッジのタイヤ交換もお世話になろうと思いました(それに、チューブでもチューブレスでもホイル持ち込みなら一本1,200円と、びっくりするほどリーズナブル。他に廃タイヤ処理費用などはかかりますが…)。
あとは車検を通してナンバーをもらうだけです。
続く(ユーザー車検にチャレンジ)
なんか早々に梅雨が明けたって?本当かい?そりゃ確かめに行かなきゃ。土曜の朝、思い立ったが吉日とサクッと宿に電話入れて出発。 有峰 立山を望む 川に入りたい 結構暑いんです。 マジで川に飛び込みたい。 でもこの辺よく熊ちゃん出るんでね… 安房峠開通 ここへ来たのホント久しぶり。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿
なにかご意見あれば…