月曜日

F800R TPSリセット?

 アイドル不良系の対策で、TPS(いわゆるスロポジ)を初期化(というか初期値の再学習?)は定番で、さてこの子はどうすんだろといろいろ調べているのですが、どうやらイグニッションキーON後の初期化動作でTPS初期値を記憶しに行っているのでは?というカキコあり。

https://ukgser.com/forums/showthread.php/375352-Replacing-the-TPS-on-an-F800


そうなのかぁ...毎回やっているわけですね。てぇことは、それでおかしかったらTPSがおかしいと。

逆に言うとですよ、もしそれが本当なら、TPSあるあるで、ポテンショメーターが全閉近辺で異常値出す障害(すり減った系?)なら、TPSを少し開け気味に再固定し、そのコイルか抵抗膜がすり減った?領域を避けて使うようにすりゃもしかして交換しなくても済んだりするってこと?

TPSはすり減るもの

車の話ですが、ここは構造的に車もバイクも同じですわな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S 近所で過ごす夏休み

 何なんでしょうかこの暑さ…夏とGWはロンツーしてましたが、今年は(今年も?)行く気になりません。天候不順も有り、適当に近所で誤魔化します。そのうちまたロンツーしたくなるでしょうから、天候が良い季節に再計画します。というわけで、 常願寺川 立山連峰の雪を源流とする清流です。 もう...