木曜日

G650GS バッテリー突然死から復活

こう暑いと バイク整備も思うように出来ない。5時半に飛び起きてサクッと交換、補充電しに走ってきた。

朝6時半の医王山、涼しい

国見ヒュッテは開いています

コーヒーごちそうになりました

砺波散居村

外界へ降りるのが嫌になります。

ホント久しぶりにG6乗りました。
身体はまだクラッチ操作を忘れてないようです。
なんだか良いねG6…
小さいし、軽いし、
誰も居ないところを、
勝手気ままなペースで走るにはホント気持ちよい。
NCとはかなりキャラが異なる。
ただ…
夏にはホント弱い。
水冷なのに、
下界に降りた途端、エンジンダレてきた。
朝だと言うのに、
ほとんど電動ラジエターファンが回りっぱなし。
モモがやけどしそうです。
F6の時はここまで酷くなかったんだけどな。
ラジエターを増設しようかとか、
デカいオイルクーラーつけようかとか、
半分ホンキで考えています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S 平日ツー

今年は暑すぎて恒例の夏ツーリング行けませんでしたが、近頃涼しくなったので平日ロングツーリングに行ってきた。今回は行きは極力地道で四国経由で九州まで行き、帰路は門司からフェリーで大阪南港へ戻り自走で帰宅、ざっくり2,000キロでした。今回前半そこそこ雨にも振られましたが今回はバイク...