金曜日

F650GS 退院

去年の暮から入院していたF6が退院してきました。
エンジンは快調です(アタリマエか…)
寺でどうなっていたのか色々説明を受けました。

ポンプアイドラギア

歯がぶっ飛んでいます。

腹から取り出された部品たち

なんと、チェーンテンショナーの前側の下端が欠けて取れていました。


樹脂にオイルが染み込んでいます

これで弱くなったんじゃないの?

リターン側ポンプギア

圧送側ポンプギア

こちらは金属のギアが直接絡むので、すり減って歯形が変形しています。

クラッチハウジングベアリング

これはワガママ言って替えてもらいました。
前からガタがあるのは気づいていました。
クラッチの切れが悪いので替えてもらった次第です。

しかしオイルポンプの故障は怖い。
一発で動けなくなる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...