土曜日

F650GS 大型スクリーンの威力

昨日F6に大型スクリーン装着したのでその効果を試しました。
一言で言うと、効果は…絶大でした。
スタイルも、カウルの真上で垂直にたった感じで今風、なんか別のバイクになった感じ。

無風になるというわけではないのだけれど、風の直撃は受けなくなります。スクリーンの後ろで巻いている風は当たりますが、寒さがぜんぜん違う。
今日はフェイスマスク無しでしたが、顎が冷えてどうしようもないということにはなりませんでした。
全車はスクリーン越しかと思ったのですがそんなことはなくて、微かにスクリーンの上に見えます。
今回スモークとかやめてクリヤータイプにしましたが、路面状態がよく見えるのでこれで正解だったように思います。
冬場はこのまま行くことに決めました。あとは夏場にどうなるかですね。

寒いけど出撃

昼には少し暖かくなる予報…

ワープ

清澄養老ラインまでひとっ走り。
高速有りワインディング有り。


スタイルが少し今風です

まだ通用するスタイル?





0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...