土曜日

BMW R1100RS 心臓移植チャレンジ その4

ついにその日は来ました。

Woot!、オペは成功です!

組み立てついでに、
ブレーキフルード総とっかえ
Fブレーキバッド交換
オイルクーラーホース交換
をしてやりました。


ちゃちゃっと外装付けて

試運転なう

パッドを新調したので最初フロントブレーキが引きずり気味な印象有りましたが、
海ほたるに着く頃にはいい感じに当たりが付きました。

エンジンはサスガ新しいという印象。
なんだろう、うまく言葉で表現できない。
ちょっとバルブクリアランスが広いかなという音していますが、
このエンジンは詰め気味より開き気味のほうがいい感じ。
そもそも高回転エンジンじゃないし。

無事退院、帰宅しました

しかし、なんか最後はあっけなかったな。もう少し手こずるかと思ったのですが。

最終回…

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...