木曜日

MD08 ビンテージバイク延命の肝

ヤフオク、旧車の友です。これがなかったら絶滅していたバイクがどれだけ有ったことやら。

二束三文だったMD08のハーネスをポチったら…

こんなにお宝が鈴生りに…

旧車は兎に角パーツが無いです。機械部品は最悪ワンオフとかいう手もありますが、電装系、特にCDIとか逝かれるとアウト。このスペアパーツは貴重でした。他車のを流用しちゃうとかCDIを自作しちゃうという強者も居るみたいですが、進角とかきちんと合わせるのは至難の業っぽいです。MD08はヘッドのプラグホール周りが弱いらしいので、下手なタイミングで点火しちゃうと逝かれそうです。

ついでにレバー類も追加調達。

そうそう折る物でもないし、こんだけあれば困らないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S タイヤ摩耗

 今日オドメーターを見たら24000Kmでした(表示は15000ML)。 前後ともまだ新車時のダンロップ履いてます フロントタイヤ スリップサイン出ました。 最近中低速で倒し込むとフロントが ちょっと不安な挙動出ます。 センターよりもサイドのほうが減ってる。 なぜか右のほうが減り...