日曜日

XLX250R オフ車のデビュー戦はやっぱり…林道

林道フリークの友人がXLX250入手を聞きつけ、早速林道洗礼のお誘い。はいはい付いて行きますよセローに…いや、後ろからぶちぬいてあげます。昨日のうちにETCの電源工事だけしておきました。ETCはGS外したについているものと同じものを980円でポチッとしてありました。ETCはGSから外したETC本体とぐるぐる巻きにしたアンテナをポケットに入れ、電源繋いでアクアラインを渡ります。ゲートくぐったら電源外してETCは仕舞っておきます。

いやぁ、落ちたら怖いね

ヌタヌタドロドロ、オマケにピストン

洗車した翌日にこの姿かい…

鴨川へ出て昼飯

帰路、林道袖の木線へ突入


いやはや、この林道、フラットダート、ガレ場、V字谷、ステアケースなどいろいろ変化に富んでいてなかなか燃えます

XLXと林道の相性ナカナカ良いです。嘘みたいにすんごい走りやすい。そりゃF650GSと比べたら走りやすいですよなんだって…なのですが、急に回らないエンジンの特性がいい感じです。派手な走りはあまり得意でなさそうですが、結構なアベレージで地面を捉えながら走れます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S お泊りツーリング(梅雨が明けた?)

 なんか早々に梅雨が明けたって?本当かい?そりゃ確かめに行かなきゃ。土曜の朝、思い立ったが吉日とサクッと宿に電話入れて出発。 有峰 立山を望む 川に入りたい 結構暑いんです。 マジで川に飛び込みたい。 でもこの辺よく熊ちゃん出るんでね… 安房峠開通 ここへ来たのホント久しぶり。 ...