日曜日

F650GS バイクに乗らない週末、2回目

何もしない週末2回目…バイクでも整備するか…

あ!まさか…

ほっ、金屑でした。

そらそうだ。GSはチューブなのでほんとに釘が刺さっていたらとっくにパンクしています。

気がつけば、もうすぐ5万キロ…

昨年12月に車検通した時は3万キロ強でしたので、一年で2万キロほど乗った計算です。このペースで乗り続けると5年で10万キロ!?

そろそろGSを冬眠させる時期が近づいてきました。冬眠準備にとりかかります。
もう冬眠ですか?そうなんです…





今年はサスを酷使しましたのでリアサスリンク周りをオーバーホールしました。

2月にも一度オーバーホールしているのですが、1.5万キロで結構軸受け周りが汚れるものですね。ベアリング内部はシールで守られていますが、シールの外側のベアリングインナーシャフトはゴミだらけになります。豆なメンテが要る場所のようです。というか構造良くないですよねこれ。

あん?

あれ?

なんでつかそれは…

へへへ…(続く)

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S 近所で過ごす夏休み

 何なんでしょうかこの暑さ…夏とGWはロンツーしてましたが、今年は(今年も?)行く気になりません。天候不順も有り、適当に近所で誤魔化します。そのうちまたロンツーしたくなるでしょうから、天候が良い季節に再計画します。というわけで、 常願寺川 立山連峰の雪を源流とする清流です。 もう...