水曜日

スロットル交換してみた(2度め)

先週同調を取ったばかりでしたが、じつは低走行距離のスロットルボディはお安く出ていたので落としてみました。見た目は新品同様です。でも肝心なことは低走行という点。この手のスロットル、バタフライシャフトの摩耗が鬼門です。ここの摩耗で、どうやっても同調を完全に取ることができなくなります。




見た目、まるで新品です。

こちらも交換


で、先のCarbMateで同調状況を見てみました。驚いたことに、アイドルから低速〜中速まで全く負圧バランスが崩れません。これはちょっと期待できます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...