From チャイナ…
何とも言えない外部梱包
一応緩衝材入っているっぽい
じゃーん
リアのブレーキローター
なんと$40!
送料タダ!
ChinaPostで6日で到着!
アリババで購入、2回目。
ガタガタ
現在、84500キロくらいです。
実はこれも中華の鉄ローター。
4万キロ以上使ったかなぁ。
思ったより減ってない。
減ったというよりガタガタ。
安いチャイナパッドのせいだな。
ガンガンに鉄クズ入ってますからね中華パッド…
よく効きます。
よく減ります。
ガタガタになります。
でもめちゃ安いから気になりません。
唯一イタダケナイのは、
よく鳴く…うるさい。
ホイル抜いて
この違い
ネジ穴メンテ
ここはロックタイト使います。
ロックタイト使って、締結トルクは9Nm。
しゃーん
ステンローターだと言っていましたがホントかな。
一応、パッドで擦らないところには錆止めでアンチシーズ塗ります。
(これ効きますよ。3年間4万キロ、ほとんど錆びませんでした)
パッドもガタガタなので、フェロードに変えました。
組み立て完了
これでGWツーはバッチリ?