日曜日

SSTR 準備

近頃どうもメットのスピーカーがおかしい。時々聞こえなくなったり、高音だけになったり…

原因調査中

スピーカーの3.5ミリジャック辺りのGND線が断線しかかってる

新しいスピーカー買ってくれば良いんだが、3,000円ほどする。根っからのケチ根性で修理して再生することに。ジャックを切断しヘッドセットのスピーカージャックへ直結。

結線ナカナカ難しい

老眼は辛い。こういう細かい作業が上手くできなくなりました。

直結

一応、線の根本をタイラップで固定しストレインリリーフとします。

完成

4極!

スマホ用にCTIA配列にしました。4極ケーブルでスマホに繋げば走りながら電話もできます。ヘッドセットは以前DaytonaのタンデムCOMMを改造して作ったものです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...