土曜日

R1100RS ハンドルセットバック (走ってみた)

先だってハンドルを変えてみたのですが、少し距離を乗ってみないと分かりません。というわけで、クルッと房総一周してみます。

とりあえずこの角度でお試し

同調合わせます

アイドリングも1000と少し

パイロットは思い切って1と1/4戻しにしてみました。だいぶ薄くなっていい感じ、シュイーンと回ります。


途中、ハンドルがやっぱりフラット過ぎるなと感じ、ちょっとだけ垂れ下げてみました。それでもノーマルよりはだいぶフラットに上がっていますので、タイトなコーナーは御しやすい感じします。いい感じです。これでもうハンドルが少し近ければなという感じ。

リアル天日干し

まさかこのコメ出荷しないでしょう。おそらく自給自足のコメと見ました。食うんでしょうね、美味しそう。

戦利品

養老清澄ラインを走り、いつものおばあちゃんのところでクリをゲット。最近人気らしく最後の一つでした。

ハンドルは良い感じに収まりました。
ですが、スロットルのセッティングが今ひとつ決まらない感じ。
中速以上はいいのですが、1−2速、2500以下でのドライバビリティが良くないです。
いろいろ弄りましたがナカナカ決まらない…
で、もしかしてTPSなのではないかと疑いだした次第。
もしかしてTPSが暴れてないかい?

で、

TPS

スロットル側

ここでTPSを回しているのですが、予測は、もしかしてガタがあるんじゃない?です。

アルミ箔

細長く切り、二枚重ねに

TPS\のシャフトに被せ

バタフライシャフトに巻きつけて

TPSカチこむ

TPS外してみた

アルミホイル、敗れること無く残っています。
つまり、ガタがあるということです。

→ (後日談)ガタは有りませんでした。おそらくこれ効かない。
  
TPSがあたった跡は有りますが、敗れていません

なので、ガタ取りしてTPSをセットします

どう変わったのかな。
今度試してみます。

じゃーん

ガタがあったのはこちらのバタフライシャフトの方でした。
TPSを外すとカタカタ動きます(ほんのコンマ数ミリのガタだと思いますが)。
ここがコンマ何ミリも動いたら、おそらくTPSのバタフライ開度はハチャメチャに出ると思います。

秘密兵器

新しいスロットルです。出物をポチってありました。
 
禁断のバタフライストッパー

ここのストッパーがイジられていない中古を見つけるのは結構大変です。
ここ弄りますと…夜も眠れない状態になると思います。

インテークパイプをどかして

アース線を外して

インジェクターコネクター外して

インジェクター固定ピースを外して

ズコッ、スロットル抜きます

インジェクター引っこ抜きます

裏返してバタフライを開け気味にして

スロットルワイヤー外します

交換しました

ピーカピカ

で、交換後に同調を取ってみましたが、このスロットル微妙にアイドルが高い。
1200くらいあるかな、左のパイロットは前部閉めてあるんだけどなぁ。
(ここでバタフライストッパーをイジると、そこは地獄の入口です…南無)

しゃーん

ハンドル、元に戻しました。
やはり垂れていても遠いより近いほうが良い。

随分垂れてるな…

まぁ、このくらい許容しておきましょう

というわけで、タレ角可変ハンドルはお蔵入りしました(早っ)。
BMは、イジらない(改造しない)ほうが良いとよく聞きますが、ほんまそう思います。
ハンドルが遠いのだけは体を合わせようがないのでなんとかしたいですが…





0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975 ナイトスター グリップヒーター付けたいが…

手が冷たいのでグリップヒーター付けたいなと思い、キジマ製のグリップを純正スロットルコーンにカチ込むタイプ(温調が別体になってるタイプ)を入手したのですが、スロットル側のグリップ内径が小さくてハーレー純正スロットルコーンは入らないです…残念。速攻で返品となりました。しかしこの設計無...