シフトペダルのリンケージ
ここ本来はスポンジが入っていて雨やゴミの侵入を防いでいるのですが、そんなものはとっくの昔に何処かへ行っています。なのでジョイントのピロボールはガタガタ…
左ステップを撤去します
シフトペダルは左のステップ裏についています
ロックタイト…
恐ろしいほどトルクかけて外しました。どうりでメチャ固いはずだ。その後残ったロックタイトを綺麗に剥がします。
ポチった新し目のシフトペダルASSY
入れ替えます
まるで新車のよう。
これまでなんかネジが外れているようなガチャガチャした操作感でしたが、交換後はまるでリンクがそこに存在しないかのようなダイレクトなシフトフィーリングに変わりました。R1100に搭載されているゲトラグのミッションはカチッとしている(し過ぎている?)ことで有名ですが、乾式クラッチと相まってそのダイレクトな感触が存分に楽しめます。車で言ったらFRのマニュアル車に乗っているような感じって、伝わるかなぁ…最近の水冷水平対向は湿式クラッチになったらしい…残念ですね(私が乗ることはないと思いますが…予算の関係で(泣)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
なにかご意見あれば…