日曜日

相浜亭、海鮮丼食すツー

相浜亭まで海鮮丼食いに行ってきた。

千倉漁港

ちょうど昼に相浜亭着。相浜漁協直営

お目当ての海鮮丼

こののんびりした景色がいいね

今日もクローズドループ燃調継続中。
305.6キロ走って13L、燃費は23キロちょいとなりました。
マフラー後端も煤けず綺麗なままです。

土曜日

BMW R1100RS ヘッドライトレンズ洗浄、フォークダストシール交換

走るにあたって重大なことではないんですが、ずっと気になっていたことが幾つかあり、この際一気に片付けることにしました。

埃やらなんやらでヘッドライト内部が曇っています。結構古さを感じるポイント

一度折れたステーをヤフオクゲット品に交換しましたが、乗っているとカウルがビミョーに傾いているのが気になっていました。事故車外し品だったのかな

フォークのダストシールがひび割れ…で、Arieteのダストシール調達

どれもこれも走る上では重大なことではないのですが、気になって仕方がありませんでした。今回まともそうなカウルステーを入手できましたので、交換ついでに一気にこれらを片付けることにしました。前回カウルステーを変えた時はなんだかんだでほぼ一日潰れましたが、前回の交換で要領を得たので今回はさくさくと行きます。

サイドカウルを外し

インナーパネルとシールドを外し

スクリーンの角度調整機構を外し

メーターユニットを外し

あらよっと。これでカウルが外せます

やん

ステーに纏わりついているタイラップを切ればステーは外れます

オイルクーラーは、ステーから外しますとちょうどフェンダーの上に落ちますので、フェンダー上に何か敷いておかないとフェンダーが傷だらけになります。前回それで失敗して少し傷をつけてしまいましたので、今回は転ばぬ先の杖です。

トップブリッジのフォーククランプボルトを緩めれば、

フォークインナーチューブは上へスポンと抜けます
インナーチューブは本当にボトムケースに差し込まれているだけです。なんの固定もありません。ちょっとびっくり。インナーを抜くときはセンターを立て、リアタイヤ下に噛ましものをして、フロントタイヤを強制的に設置させておかないと、インナーチューブを抜いた途端にボトムケースが明後日の方向を向いてとんでもないことになります。

テレレバーのフォークチューブは肉が薄く、あっけないほど軽いです。
前後方向の力はボトムケースとテレレバーが受け止めているからです。 
ちなみにテレレバー車は前方衝突するとほぼボトムケースが割れます。

ダストシール下にマイナスドライバーを当ててこじれば、

あっけなく抜けます。

新しいものを挿入する時は、叩かずとも体重をかければサクッと入ります。

オイルシールは全く問題ありませんでしたので放置

あたらしいダストシールをチューブを戻した後、一旦トップチューブのエアボルトを抜き、チューブ内で圧縮された空気を開放し大気圧に戻します

右は取り外したダストシール、左は新品

ちなみにダストシールはもう純正は出てきませんが、Arieteの代替え品がMotorWorksなどから調達可能です。

※ このダストシール、後にBMW純正の型番はNOKのBR2720Eということが判明。BMW純正オイルシールの方はNOKの35*48*11(AR2050G)です。なんとHONDAのフォークシールセット51490−KBH-305(フォーク一本分のセット)と型番が同一のものです。
  
外したヘッドライトは、ホースでジャンジャン洗いました。

で、なかなか乾きませんので、ドライヤーで2時間ほどかけてやんわり乾かします

スンバラシイ透明感。

蒸留水を使わなかったので若干水垢が残りましたがご愛嬌。気になる向きは、洗った後にいちど蒸留水で内部をすすいでから乾燥しますとおそらく水垢が残らないのではと思います。

ヘッドライトが乾きましたら、サクサクと組み立てます。あとはスクリーン乗っけておしまい。



2014 粒麗荘その2,新米ツー

先月粒麗荘へ行ったわけですが、来月来れば新米食えるよとの言葉に誘われ、今回は3人で新米食すツーへ行ってきました。生まれて初めて天日干しの新米を食べましたが、うまいのなんのって。米って米だけでも美味しく食べられるんだっていうことを知りました。直行というのも芸がないので、世界遺産となりました富岡製糸場へ寄り、その後奥志賀林道栄公園線で紅葉を堪能。


富岡市街です

今日は祭礼の日みたいです

よってかんけ〜

山車も出ています

世界遺産、富岡製糸場

結構混んでいます


明治5年…

ライン


女工寄宿舎


裏手には川





製糸場を後にし、草津から白根山へ登ります

この道はマイフェバリット・ロードの一つ

気温は7度…

2100メートル。
結構な標高ありますが、昨日燃調をクローズドループに変えたこともあり(?)、アイドル不調になりません。

志賀高原を抜け、県道502北上
終盤には日本の夕日100選が

なんとか日没前に到着

稲刈りは終わっています

薪ストーブが稼働しています。暖かい…

これを食べに来たんです。
自家製天日干し新米です。うまひ!


朝食後、庭でモーニングコーヒーを頂く

粒子と麗子だそうです


裏庭には年中12度の湧き水が

ウララお昼寝

昨晩はなんと女性ライダーが5人も!
友人は根っこが生えて全く動く気配がありません



くつろぎ過ぎました

昼近くになって出発
昨日も来た日本の夕日100選。日中でも眺めは良い。
眼下遠くには野沢温泉村が一望

県道502南下途中、かやの平キャンプ場へ寄り道



紅葉全開です


白根山を横目に、草津を目指します

絶景ですが、メッチャ寒い


草津道路を激走…いやいやチンタラ走っています

殺生河原。駐停車禁止なので走りながらの撮影


草津、西の河原の源泉です

だいぶ日が傾いてきたので、高速入口を探し、バビュンと帰宅。




RH975 ナイトスター グリップヒーター付けたいが…

手が冷たいのでグリップヒーター付けたいなと思い、キジマ製のグリップを純正スロットルコーンにカチ込むタイプ(温調が別体になってるタイプ)を入手したのですが、スロットル側のグリップ内径が小さくてハーレー純正スロットルコーンは入らないです…残念。速攻で返品となりました。しかしこの設計無...