日曜日

R1100RS バルブクリアランス調整

最近なんだか右のバルブがウルサイ。クリアランスが詰まり気味になっているよりは安心なのですが、信号で止まっていると気恥ずかしいほど賑やかです。なので今日はいい天気ですが整備デー。

ヘッドプロテクター、外します

プラグカバーとプラグホードどかします

カポッとヘッドカバー外します

オカメ外します

タイミングマークの盲蓋外します

クランクにレンチを掛けて

上死点を出します

クリアランス合わせます

結構大きくずれていました。5000キロ前に整備したのに。
in0.15、out0.3が規定です。

同調やり直し

バルブクリアランスをイジると、必ず同調ずれます。水平対応って色んな物のバランスがかなりシビア。兎に角吸排気周りイジったら同調とりは必須。

同調きました

アイドル調整だけではダメです。アクセル開け初めの過渡期も右のスロットルワイヤーの引きで調整します。同調が決まれば気持ちいいほどシュルシュル回ります。あゝ気持ちいい。



0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S タイヤ交換 (フロント)

 来週ロンツーを計画しているのでフロントタイヤを交換することにしました。馴染みのショップに連絡してみた。 ハーレーのタイヤ交換お願いしたいです… (うちインチ工具ないわぁ…) これミリです… (どこ製?) タイランド… (へー、でフロント?リア?…) フロントです。 (そんならや...