日曜日

ヤビツ峠

ヤビツ峠・・25年ぶりかな。水曜の夜、林道好きな先輩と毎週走っていた。当時はほとんどダートで、ガードレールも殆ど無いアブナイ林道だった。なので対向車を発見しやすい夜間に走る(飛ばす)のが常道でした(当時はよく崖下に車だのバイクだのが落ちていました)。

が、今や全線舗装、素晴らしい山岳路になりました。昔はラリーカーとオフ車天国でしたが、いまはチャリダーの聖地と化しているようです。

ヤビツの看板前で写真取るのが流行りな模様


峠を過ぎて宮ケ瀬までがいい感じです。

渓流遊びにもたくさん来ています

道志みちをぬければ山中湖

オー、フジヤマ!とか言いながら外人さんが横で写真をとっていました

ふぇ。。。帰宅

やっぱシャワー後のこれですよね…で、暫くして沈没


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...