土曜日

F650GS バルブクリアランスチェック

現在走行距離8.8万キロ、初めてバルブクリアランスを確認します。
(ネット情報ではそう簡単には狂わないと書いてあるが)

ヘッド

ヘッドの上に居るものをどかします。

プラグ

全然使える感じ。
ですが、外したついでに交換します。
前回交換が60,700キロあたりでしたので約27,000キロ経過。

ブリーダー

欧州車によくあるクリップです。
こういう工具で外します。
欧州系の乗り物弄る人は一つ持っておくと良いです。
車でも仏車はよく使っています。

外れた


ヘッド御開帳

初めて開けました。

圧縮上死点を出します

圧縮上死点の確認方法は色々ありますが、
プラグを外しておくのは必須として(プラグ入っているとクランクが回しにくい)、
右クランクケースカバーのクランクシャフト軸あたりにある盲蓋を開け、
8ミリのアーレンキーを突っ込んでクランクを正回転させ、
吸排気、両方のカム山がだいたい外を向いた状態にし、
最後にカムスプロケットの刻印がヘッドカバー端面と並行になる位置で止めます。
間違ってもクランクを逆回転させない。
回し過ぎたら、
正回転でもう一度規定位置を出します。
クランクを戻すとバルブクリアランスが微妙に変わります。

EXカムシャフト

バルブクリアランスは、
左0.30mm
右0.34mm
(規格は0.25~0.33mm)

弄る程じゃない。

INカムシャフト

バルブクリアランスは、
左0.06mm
右0.06mm
(規格は0.03~0.11mm)

全然余裕。
クランク回して再度圧縮上死点で測定してみましたが同じでした。
弄ろうと思ってバルブシムキットを準備していましたが、
放置することにしました。

バルブ周りが煩かった訳ではありません。
どちらかと言うと静か過ぎたので、
突き上げてるんじゃないかという懸念がありましたが、
今回クリアランスが確認できたので安心しました。

しかしカム山、こんだけ走って目に見えるような擦り傷一つ無いってすごい。
シェブロンの糞オイルで15,000キロ無交換だったり、
カフェオレでオーバーヒートしたまま100キロも走ったり、
結構無茶なことしたんだけど、
ロータックスエンジン恐るべし。

もうすぐ88,000キロ…

さらにはこんだけ走ってクリアランスがスペックから外れないって、
ロータックスエンジン恐るべし。
直押しのエンジンはどちらかと言うとバルブシートの摩耗でクリアランスが詰りますので開いている方が安心。
まぁ、バルブシムとバルブシートと、同じだけ減り続けてくれれば、
クリアランスはいつも一定ということか。。。
もしそんな設計が狙ってできるのだとしたら、
ロータックスのエンジニアは神。

F650GS 駆動系リニューアルして試走

駆動系をリニューアルしましたのでエージング。最初の頃はよく伸びるので…

札掛

東名でバビュンと秦野中井、そこからヤビツ峠を超えてきました。

天気はいまいち

構いません。今日は景色見に来たわけではないので。

おニュー

嘘みたいに静か。

へび?

アオダイショウでした。
久々にでかいの見た。
大嫌いなものの一つ。
こっち向いてるよ、あっちいけ!
しばらくにらめっこしていたらササッと茂みへ。

ランチ

セブンの牛丼は美味しい。
ちょっと固めのご飯が好き。

で、チェーンのエージングだけに来たわけではありません。
フロントを15丁に落とした効果を試しに来ました。
結論的には大正解。
ドライバビリティはびっくりするほど激変、別物。
高速の巡航速度は若干落ちた。
市街地とワインディングは走りやすい。
半クラをほとんど使わなくなりました。

木曜日

F650GS チェーン・スプロケ一式、駆動系交換

ようやくチェーン、スプロケなどの駆動系一式を交換しました。

購入時が31,000キロ強、現在87,700キロ。その間一度も交換してませんので少なくとも56,000キロ以上無交換だった勘定になります。まだまだチェーンの引きシロはあったのですが、チェーンを引っ張ると微妙にスプロケットから浮くので、まぁ潮時だろうということにして一式交換しました。気持ちの問題か…無駄なトルクかけて走らなければ、駆動系マメにメンテしていれば、F6のチェーンは異常に長持ちします。

リアスプロケットはDriven、チェーンは520VX2

チェーンは112Lのカシメジョイントを入手。
カシメツールはマトモなもの買うと1万以上します。
生涯何回やるかわかりませんので、HASEさんへ持っていって専用工具で
ガッシリカシメてもらいました。
HASEさんいわく、カシメ工具はRK(高砂)が良いと。
KTCとかのはもう少し安いらしいですが、ちょっとやりすぎると割れちゃうと言ってました。RKの工具2万くらいするそうです。
工賃1,000円ですからね、こういうのはプロにお願いしたほうが絶対お得です。
下手な素人仕事してチェーン切れたら帰れませんよ。

フロントはXAM

鋭い方はXAMにはF6GS(Single)のFスプロケ無いはず…と気づいたでしょう。
そうですカタログにはないんです。G6GSのはあるんですけどね。
しかし、
不思議なことにあの有名なツアラテックにはF6GS(Single)のFスプロケがありまして、
なんとF6GS(Sngle)とG6GSが共用なんです。
つうことは、取付寸法は同じなんですよ…(多分)。
(ちなみに純正だとG6とF6はFスプロケの型番違います…なんでか知りません)

右は取り外したDrivenの16丁、左がXAMの15丁

ずーーーーっと、標準の16丁だとギアが離れ過ぎなのが気になっていました。
16丁だとある程度引っ張ってからシフトしないとガクッと回転が落ちてしまいます。
トップスピードを犠牲にして、ギアをクロス気味にすることにしました。
トップスピードったって、こんなF6シングルでもグアとヒネればアッつう間に170出ますから、ハッキリ言って不要です最高速確保なんて。
100で巡航できて、ワインディングでギアの繋がりが良ければそんで十分。
多分ですが、このエンジンはギアをクロスさせたほうがワインディングでは速いです。
ギア幾つで走ろうがほとんど燃費変わらないこと分かっていますので、
おそらく燃費は全く落ちないと思います。

付くやん…

適合書いてないですけどXAM、ふつーに取り付きます。
アウトプットシャフトのスプラインにガッツリハマります。
ギアセンター位置も同じです。何が問題なん??

チェーン交換は、先にチェーンを輪っかにしてしまっているのでスイングアーム外す必要あります(ちなみに純正チェーン買うと最初っから輪っかになっているので、標準の交換手順はスイングアームを外す…です)。
なんだかんだで一式交換に2時間近くかかりました。
ゲロ疲れ、お手々真っ黒。

現在87699キロ(記録)

さて、ドライバビリティがどう変わったか週末が楽しみです。


日曜日

F650GS 新緑堪能?季節が分からないツーリングだった

今日は昨日の暑さがウソのように涼しい。眩しいほどの新緑、雲高く青い空、澄んだ空気、そして真上から照りつける太陽…春なのか初夏なのか夏なのか秋なのか…季節がわからなくなった。

近所迷惑なのでめったにやらないが、今日は出掛けにスロットルのキャリブレーション(簡単に言うとマジナイでメモリー飛ばしてフル暖気)をやってから出撃。これタマにやったほうが良いようだ。パーシャル時の回転がめちゃめちゃスムースなのと、スロットルオフ〜オンの繋がりが綺麗になった。キャリブレでガスが薄くなっているのがわかる。

涼しさにつられてチャリ続々

初夏なのか?

富士

地元写真愛好家が富士を撮っていた。
聞けばここは山梨では有名な富士撮影スポットの一つなのだそうな。
今日の雲は、この時期富士に掛かる雲としてはとても珍しいと言っていた。
それを聞いてほぉ〜と、その珍しい富士を一緒に眺めさせてもらった。

本日のパスタ

おっさんがシャレオツなレストランでパスタ喰って写真取ってるって、
傍から見たらどうなん…?


虫に好かれた

水曜日

F650GS 球切れいろいろ

先だっての西国ツーでなぜだか球が切れまくった。ブレーキランプがいつの間にか点かなくなったらしく、後続の相棒に警告受ける。まぁ離れて走れと…

そうこうしているうちになんだかメーターが暗い。ありゃ計器盤の照明が幾つか切れてるっぽい。前に計器盤の球切れたとき寺で純正を購入したら700円とな…マジかい!

で、標準品があるはずだと調べてみたら、計器盤の球はウェッジ球というそうな。で規格はT5というタイプで、定格は12V-1.2Wとマニュアルにあります。

これ

買ってきましたAmazonで。
寺では一個700円しましたが、これは2個で300円弱…
常識的には値段こんなもんですよね。

で、交換…
これがナカナカにめんどくさい。

スクリーンを取って

メーターカバーを取って

ここ外して

(Fウインカーもベースごと左右外しておきます)

ブラケットに固定するためのEクリップ3箇所を抜くと外れる

ゴムのソケット引っこ抜くと電球が姿を現す

やっぱこれですよね

サクサクっと切れてる球を抜いて交換。

祝、全点灯!

ちなみに、

テール&ブレーキの球はこれです




RH975 ナイトスター グリップヒーター付けたいが…

手が冷たいのでグリップヒーター付けたいなと思い、キジマ製のグリップを純正スロットルコーンにカチ込むタイプ(温調が別体になってるタイプ)を入手したのですが、スロットル側のグリップ内径が小さくてハーレー純正スロットルコーンは入らないです…残念。速攻で返品となりました。しかしこの設計無...