火曜日

F650GS バッテリー手配

先だってF6のバッテリーが突然死しましたので手配しました。

なんと、

スーパーナット!(納豆?)

言わずと知れた、F6禁断のMFバッテリー!

ちなみにF6の指定バッテリーは開放型です。MFは認定されていません(自己責任で)。またまたやります人柱!さてどうなることやら…
また泣きを見るかも。乞うご期待!

でも良いことも有ります。電解液がジェル状なので、転倒しても電解液が漏れません(殆ど)。開放型で倒しますと電解液がシリンダヘッドなどに溢れ、アッという間にネジ類が真っ赤に錆びます。


RH975S 平日ツー

今年は暑すぎて恒例の夏ツーリング行けませんでしたが、近頃涼しくなったので平日ロングツーリングに行ってきた。今回は行きは極力地道で四国経由で九州まで行き、帰路は門司からフェリーで大阪南港へ戻り自走で帰宅、ざっくり2,000キロでした。今回前半そこそこ雨にも振られましたが今回はバイク...