こう暑いと日中走るのは気が滅入る。
ということで、朝駆け。
こう暑いと日中走るのは気が滅入る。
ということで、朝駆け。
単なる記録。
黄色い方をオイル交換した。
一応フィルターも洗浄して再利用。
前回交換からちょうど5千キロ辺り。
オイルフィルター外したので、きっちりオイルを2.3L計って補給。毎度書いていますが、レベル確認しながら補給なんてやらんほうがいいです。だいたい入れすぎて後で抜くことになります。
(ちなみに途中で一度エンジンかけてオイルタンクのオイルをオイルパン?へ落とさないと全部入りきれません)
近所のスキー場まで往復してレベル確認、ぴったしセンターに来ています、これでおしまい。
2013年式G6、入手以来乗りっぱなしだったのでオイル交換…
前回、サイズの合わないArieteのオイルシールをかち込もうとして失敗したので、Alexpressから適正サイズのオイルシールキットを手配。これ一式で$5以下、まあ上手く行ったら儲けものというノリでチャレンジ。
梅雨が開けた…来週は4連休+夏休み開始でどこの避暑地も混みそう…ということで、一足早く行ってきた。
まだ北陸は梅雨ですが、そろそろ開けそうな気配
フォークからオイルが染み出しています。
よくあるオイルシール破損か…
よく見てみる。
世の中コロナで大変な状態、マンボウに緊急事態宣言…
人が集まりそうな公営施設は軒並み閉鎖、県を跨ぐなとアチラコチラで。
まぁ、他人と会うな喋るなという意味なんだろう。
しかしその前に、ワクチンなんとかならないんですかね。
先週は義理の父母の予約を取るのを手伝っていたのだが、電話はまず繋がらない。
ネットも開いた途端に打ち止め…どうなってんのこれ?
友人が草津に別荘買ったって言うんで視察に行ってきた。 いい眺めじゃん? 大浴場が温泉で入り放題は良いわ。 早朝の散歩は清々しい 野反湖 ここも昔は涼しい場所だったが今日は暑かった。 (下界よりはマシだけど) そしてパノラマラインを快走。 天気さえ良ければ爽快。 愛妻の丘… 俺が...