木曜日

F650GS オイル考

結構多走行なF6に使用するオイルに少し気を使ってみることにしました。(そう遠くない未来にエンジン載せかえるとは思いますが)その前に多走行で少々煩くなったエンジンにどういう変化が出るか試してみたくなりました。まぁ研究といえば研究?

エンジンオイル

エーゼットのMEG-019というタイプ。
3グレードほどあって真中のやつ、4Lで¥3000とまぁ安いといえば安い。
車屋でその程度のオイルいっぱい売ってるじゃん?とお思いでしょうが…

バイク用4サイクルエンジンオイル

バイク用の表記は伊達じゃない(ハズ)。
車用と何が違うかというと、湿式クラッチの事を考えた添加剤入れてるかどうか…
乾式クラッチのRSとかなら何突っ込んでも良いんですけどね。
今はRSの残り、車用のシェブロンを入れていますがクラッチにはよろしくないハズ。
エンジン更かしてクラッチをスパッと繋ぐと一瞬滑りますもん。
どんな変化が出るか楽しみです。

チェーンオイル

超高耐圧オイルです。
普段はチェーンルブとか差していますが、結構乾きが早い気がする。


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...