月曜日

F650GS 定期メンテ


漏れている…

相変わらずクーラント漏れています。

やっぱりね

補充しました。足したと言っても3-40mLですが。
ただ、チビリチビリと漏れているのだけは確かなようです。
近いうちに恒久対策要ります。

プラグ

さほど摩耗は進んでいませんが、替えます。

プラグホールを清掃して

オニュウを差し込む

Fディスクローター

Fディスクローターも新しくしました。

パッド

フェロードのプラチナム(オーガニック)です。
ローター替えたのでパッドも新しくします。

キャリパー外して

パッド抜いて

まだ使えるが

溝が残っているのでまだ使えないことはないのですが、パッドは新しくします。

スライダー

あまりココバラす人は居ませんね。
でもここ大事なとこなんです。
モリブデングリス等湿布して組み直します。

ピストンカップ

ここは清掃し、揉み出ししラバークリスなど塗っておきます。

73,000キロ超えた。

RH975S お泊りツーリング(梅雨が明けた?)

 なんか早々に梅雨が明けたって?本当かい?そりゃ確かめに行かなきゃ。土曜の朝、思い立ったが吉日とサクッと宿に電話入れて出発。 有峰 立山を望む 川に入りたい 結構暑いんです。 マジで川に飛び込みたい。 でもこの辺よく熊ちゃん出るんでね… 安房峠開通 ここへ来たのホント久しぶり。 ...