水曜日

XLX250R、メンテナンス(継続中)

天候不順、ツー予定を変更し、バイク弄ります。

タンクをゲットしました

凹みなし!嬉しい…

デカールも綺麗

30何年前の製品とは思えない状態を保っています。

一路千葉へ

今日は天候不順。ゲットした部品類と工具を満載し車移動。

今日のクランケ

見た目はびっくりするほど綺麗なんですけど…
始動性が…イタダケナイ。

裸にしてやります

キャブ

何度バラしても

不具合ないよね

でもエンジンはご機嫌斜めです。
こりゃ一度、開胸手術を施さないとダメかな。

原因はキャブではなさそう

帰宅…

いったい復活するのだろうか…?

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...