今年は兎に角よく雨が降ります。毎週週末に降っているのではなかろうか…晴れた日に乗ろうなんて思っているといつまでたってもいけないので予報は雨でも強行。久しぶりに明神峡、下栗の里方面へ。
6時出撃
とにかく初日が勝負、予報で晴れなのは今日だけ。
清水PA
新東名の清水PAにはバイクの展示が…クシタニもあります。浜松ですから…
高速にレンタルバイク!
まさか高速のPAバイクのにレンタルバイクが有るとは知りませんでした。
静岡おでん
見た目は真っ黒ですが味はさほど濃く有りません。
友人たち合流
清水で高速を降り、一路井川を目指します。
井川ダム
井川駅
いまは土砂崩れでここまで列車が入れないそうです。
タンクが開かない…
R1200GS問題発生
何でもかんでも電気じかけなGSでタンクキャップが開かない問題発生。
取説を取り出し、あーでもないこーでもないとやりましたが開きません。
ディーラーに電話しても取説と同じ事をオウム返しに言うだけです。
全くラチが飽きません。
で、
引いてもダメなら押してみな…と、タンクキャップをムンと強く押してからレバーを引き上げるとフタは開きました。
しかしこれ、洒落になりません。
友人はブチ切れディーラーに☎、こんな電気じかけ要らん。今度持って行くから普通のキーで開くキャップに交換しろコラ!と吠えておりました。まぁ大人げないが気持ちはよく分かる。
大井川鉄道、アプト区間(長島ダム)
アプト式です。こんな急勾配を昇り降りしています。
勾配が90パーミルあり、通常の車輪では滑って登れないのでアプト式機関車を繋げて登り降りします。
千頭駅に汽車到着
大井川鉄道はいつの間にかC10なんて手に入れていたんですね。
川根、天空の茶畑
下栗の里を走りました
メチャクチャタイトなコーナーの連続です。
ここは地元の人が生活している場所ですのでソロソロと通過します。
下栗の里ビューポイント
山の中を歩くこと10分強、やっとビューポイントへたどり着きました。
日没に間に合ってよかった。
ハイランドしらびそ
夜は真っ暗
星マニアにはメチャクチャ有名な場所なんだそうです。
標高は1900m!
降られた…
やっぱり翌朝は降られました。
晴れ間!
日頃の行いが良いのでしょうか、晴れ間が見えてきました。
分杭峠
ゼロ磁場?テレビに出てから有名になったパワースポットだそうです。
R152はフォッサマグナの上を走っています。
走っていると途中途中に露出した日本列島中央断層を見ることが出来ます。
(35年くらい前?)看板は当時と同じでした
当時R152(旧R256)はダートでした
当時最強ロードバイクのRZでダート…というか、当時は田舎行けば国道ダートが普通にありましたので、ロードバイクで遠出すればダート走るのは珍しく有りませんでした。北海道なんか行った日には郊外国道ほとんどダートでした。
見に行くとお金取られます
R299
晴れた!
三国峠まで来たのですが、
通行止め
ガッツリとゲートしてあります。突破?無理です。
まあ三国峠の景色が見れたので良しとします
帰路、滝見の湯へ立ち寄る
夜、延々深夜まで宴会…沈没。
三日目は朝から雨、速攻帰宅