土曜日

BMW K100RS 激走、浜名湖までうなぎ & 日本のチロル、下粟の里ツー

重量車倶楽部ってのがあって、とんでもない人たちがいっぱいいます。今回混ぜてもらって、浜名湖まで下道でうなぎを食いに行くというトンデモないツーリングに行って来ました。

いつものささら館に集合

せせらぎ街道激走・

激走・・

激走・・・

ふぅ










浜名湖~

目的地~

さっさと帰路につきます










はへ?どこへ行きなさる?

あ、

ここは、

日本のチロル、下粟の里
歩いてこの景色を見に来たのでした。

激走開始




しらびそへ宿を取ります。

何をしているんでしょう。

月を見ていました。

ただの酔っ払いです。

おー、

暗くなって着いたのでよくわかりませんでしたが、立派なお宿だったですね。

清々しい。





もうこの後の写真はありません。R152逆走、ノンストップで金沢まで激走です。
しかし、このツーリングがK100にとって最初で最後のロングツーになりました。
来年はアメリカです((泣))。


0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...