日曜日

BMW G650GS オイル交換

 メモ、



前回が約72,000キロだったので、約4,000キロで交換とあいなった。
もう少し頑張れそうな気もするが、1年以上経っているので潮時。

今回は意外とエンジンが元気に保っています。
以前のF6GSは70,000キロ辺りからなんか、
メタルあたりがヤバそうな兆候音がありましたが、
このG6はめっちゃ元気です。
いつもかなり回していますので、それが良かったのでしょう。
低回転でトルクを掛ける…これがエンジン(メタル周り)には一番良くない乗り方。
長持ちさせたかったらとにかくトルクを掛けないことでしょう。
出力は回転数で稼ぐ。

ちなみに、
F8にはオンボードコンピューターが付いており、
リアルタイムで燃料消費率の確認ができるのですが、
ハイギアードでトルクを掛けているときより、
そこそこ軽やかに回っているときのほうが燃費が良い数字が出ています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...