日曜日

G650GS 復活の儀式(バッテリー死亡〜交換)

G6、海外出てて二ヶ月以上放置してしまいました。
やっぱりねという感じでバッテリーご臨終。
再充電するも全く復活の兆しなし。
結局バッテリー交換する羽目に。

よく耐えた

まずは洗車して労をねぎらう

やっぱりね、うんともすんとも言わない

ならば強制執行

充電してみる

かかったように見えるが…

ジャンプワイヤー外すとエンジン即死。
バッテリーは全く蓄電できなくなっているようです。
終わってしまっているということですね。

すーぱーなっとう!

ん?

MFタイプだが液入れるみたい。
ジェル電解液ではないのね。

希硫酸

入れる

充電はされているようで、液入れたら即座に電圧が出ました。

復活!

しかし台風来ています。
試運転はお預け。

BMW F800R ユーザー車検

  久しぶりのノーマル姿 スクリーン、LEDヘッドライトが車検で引っかかると思われ、 ノーマルに戻した。 光軸テスター ライトは一度外しているので いきなりチャレンジせず、テスター屋さんで調整。 そうだ、メモっておこう... F800Rのスピードメーターは後輪です。 ハイビームは...