木曜日

F650GS ETC(二輪用)

二輪用ETC真面目に付けてみた。

JRM-12

アンテナ一体型です。
チト失敗したかな。
BM用に買うなら別体式のほうが良いかも。
本体の取り付け結構面倒です。
(自分で付けちゃイケナイ説あり)

再セットアップ

こんなに安かったっっけ…??
一応、某モトラッドで再セットアップしてもらいましたけど。
再セットアップって、税別1500円だったんですね。
知りませんでした。

なんでまた真面目に二輪用ETCを付けたかって?
それは…このためです。
軽登録の自主運用じゃ、二輪専用ディスカウント申請はマズかろう…
という配慮?です。
どうやら、申請に基づき、引き落とし時に割引を効かせる様です。
軽登録でも二輪の割引が効くとなると、そりゃおかしい…
つまり、
ETCユニットからの情報をLOGっているだろうという予測です。
二輪の割引申請が出ていて、軽登録ETCでも割引が効いたら、軽に乗っている自動車が皆申請してしまいます。
なので、
そんなはずはあるまいという予測。
ほんとかなぁ…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...