土曜日

初四国!

わくわくわくわく、TDM初のロングツーは、これまた初の四国上陸です。今まで四国だけが未踏の地でした。

パッキング完了

雨でしたが、これから初四国、雨なんて全く眼中に入りません。

淡路島に入り雨も上がりました。気分も高揚。

淡路入島


鳴門の橋を渡ります。

おー、渦巻いてる~


うーん、きょうはここまでか。恵比須浜で野営。

さぁ、今日は桂浜を目指します。

海岸線をひたすら南下。

お遍路チャリダー

お遍路バイカー

台風銀座、室戸岬~


おおおおー、坂本龍馬...

桂浜だ...
感無量。竜馬がゆくを読んで以来ずっと行きたいと思っていた。


四万十、沈下橋

陽水の、少年時代を口ずさむ。

ジョン万次郎だ






十和村のコイのぼりの川渡り。ここが発祥の地らしいです。

さすが酷道ヨサク、期待を裏切りません。まじかいこれは。

祖谷渓のかづら橋

今日のお宿、かづら橋キャンプ場。


腹を膨らませたら、せせらぎの音を聞きながら眠りに落ちます。

夜が明けました。



祖谷渓の小便小僧、ひゃあ、足がすくむ。



野猿、乗ってみました。結構腕が疲れます。

小豆島、高速飽きたので海岸線をひた走ります。

深夜帰宅。

娘の歓迎を受けました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

なにかご意見あれば…

RH975S ナイトスター 旅の準備(スマホQi充電対応編)

今や知らない土地へスマホナビ無しでツーリングは考えられない。でもバッテリー消費激しいのでロンツーなら充電しながらってのが常識。ただ雨は厄介(実は一度ナイトスターで雨中走行中にコネクタ漏電?で車体側USB-Cが給電しなくなったことあり) 自分のスマホはQi対応しているので非接触充電...