こう暑いと日中走るのは気が滅入る。
ということで、朝駆け。
メタセコイア並木?
なんちゃって北海道風景色
れんこん畑
見事に蓮の花が咲いています
ひまわりもまだ元気いっぱい
ヒャッハーな瞬間
なんのことはない、ただの通勤経路です…
こう暑いと日中走るのは気が滅入る。
ということで、朝駆け。
単なる記録。
黄色い方をオイル交換した。
一応フィルターも洗浄して再利用。
前回交換からちょうど5千キロ辺り。
オイルフィルター外したので、きっちりオイルを2.3L計って補給。毎度書いていますが、レベル確認しながら補給なんてやらんほうがいいです。だいたい入れすぎて後で抜くことになります。
(ちなみに途中で一度エンジンかけてオイルタンクのオイルをオイルパン?へ落とさないと全部入りきれません)
近所のスキー場まで往復してレベル確認、ぴったしセンターに来ています、これでおしまい。
2013年式G6、入手以来乗りっぱなしだったのでオイル交換…
前回、サイズの合わないArieteのオイルシールをかち込もうとして失敗したので、Alexpressから適正サイズのオイルシールキットを手配。これ一式で$5以下、まあ上手く行ったら儲けものというノリでチャレンジ。
梅雨が開けた…来週は4連休+夏休み開始でどこの避暑地も混みそう…ということで、一足早く行ってきた。
まだ北陸は梅雨ですが、そろそろ開けそうな気配
フォークからオイルが染み出しています。
よくあるオイルシール破損か…
よく見てみる。
なんか早々に梅雨が明けたって?本当かい?そりゃ確かめに行かなきゃ。土曜の朝、思い立ったが吉日とサクッと宿に電話入れて出発。 有峰 立山を望む 川に入りたい 結構暑いんです。 マジで川に飛び込みたい。 でもこの辺よく熊ちゃん出るんでね… 安房峠開通 ここへ来たのホント久しぶり。 ...