土曜日

K100初ツー

K100、ひと通りメンテ終わりましたので初ツー出撃です。だいたいいつも初ツーが庄川沿いに南下し、岐阜の辺りをグルッと回ります。





しかし、こんな馬鹿でかいの2台も持ってどうすりゃいいんだ・・

450キロほど走って来ました。大排気はだいたい距離の割りには疲れないのですが、K100は別の意味で疲れました。兎に角重たいんです。整備重量で300キロ近くあるのではと思わせる重さです。RS系BMの常でハンドルバーが低くて狭いです。TDMとは比べ物にならないポジション。まだ慣れていないというのもありますが、一日走って結構な疲労感でした。



月曜日

K100RSがやってきた

つい出来心でポチりました。特急に乗って取りに行って来ました。高速を300キロほど走りましたが、無事帰ってこれたようです。





BMW F800R ユーザー車検

  久しぶりのノーマル姿 スクリーン、LEDヘッドライトが車検で引っかかると思われ、 ノーマルに戻した。 光軸テスター ライトは一度外しているので いきなりチャレンジせず、テスター屋さんで調整。 そうだ、メモっておこう... F800Rのスピードメーターは後輪です。 ハイビームは...