日曜日

ナイトスター バーエンドミラーの位置変更(スタイルと機能性の検証)

ナイトスターは最初からバーエンドミラー仕様。個人的にはあまり好みではなかったのですが、後方視界は抜群に良い。 ただ、日本で走るには異様に幅広い感じがして少々接触の怖さがあった。興味本位で左右をひっくり返してみた。これにより上下位置が逆になり、ハンドル外側に出ているのが内側へ向くようになる。

変な出っ張りがなくなってとてもスタイリッシュになった感じはするのだが、バックミラーとしての機能性は半分に低下した感じ。切符切られない程度で、車線変更は目視確認が必須になりました。





後日談
格好はスマートになって良いですが、
後方視界が悪すぎて危ないのでもとに戻しました。


RH975S タイヤ摩耗

 今日オドメーターを見たら24000Kmでした(表示は15000ML)。 前後ともまだ新車時のダンロップ履いてます フロントタイヤ スリップサイン出ました。 最近中低速で倒し込むとフロントが ちょっと不安な挙動出ます。 センターよりもサイドのほうが減ってる。 なぜか右のほうが減り...